「哲学の歴史と哲学者たち」(第4部)

(「人知の見直しと再構築(付録)」)

「哲学」の崩壊と「人間観」の崩壊


目次


 第四部 「哲学」の崩壊と「人間観」の崩壊



 第一章 ヘーゲル(一)「個人の王国」から「世界理性」へ

   一 二つの「理性」の「王政復古」の試み
   二 「理性」の格上げを狙ったヘーゲル
   三 「理性」の理想と現実
   四 風車に突っ込むドン・キホーテ
   五 「真理をとらえる理性」から「存在をとらえる理性」へ
   六 「賭け」を無視した思い入れの「世界理性」


 第二章 ヘーゲル(二)「直観」から「世界精神」へ

   一 「論理学」と鬼より怖い「弁証法」
   二 「絶対者」と「世界精神」
   三 「とらえる理性」から「実現される理性」へ
   四 「歴史は理性を実現した」
   五 まやかしの「民族精神」と「国家論」


 第三章 ヘーゲル(三)水晶宮から「ゾンビの館」へ

   一 「何とかする理性」は残った
   二 「時代の子」の罪と罰
   三 結局「理性」とは何だったのか
   四 「白鳥の歌」を歌った保守主義者
   五 スキャンダルと「理性の狡智」


 第四章 「ポジティヴィズム」の登場(一)シェリング

   一 「ポジティヴィズム」の意味
   二 ドイツ型「ポジティヴィズム」とフランス型「ポジティヴィズム」
   三 シェリングの「積極哲学」
   四 フィヒテとシェリング
   五 ヘーゲルとシェリング


 第五章 ポジティヴィズムの登場(二)コント

   一 コントとサン・シモン
   二 何故「実証主義」なのか
   三 コントの「社会学」の意味と限界
   四 「科学の大人」から再び神秘主義へ
   五 コントは「理性」を侮辱したか
   六 実証主義の矛盾と神秘主義

 
 第六章 崩壊した「哲学」の申し子「実存主義」
 
   一 「再構築」と「解体」の間で
   二 キルケゴールの「実存」の意味
   三 「主知主義」の「人間観」の悲劇
   四 「ジャックと豆の木」
   五 何故「実存」なのか
 

 第七章 「人間観」はどうあるべきか

   一 「衆生」と「外道」の東洋的「人間観」
   二 「天・人の分」の東洋的世界
   三 ウマニストの怠慢のつけ
   四 「外道」を合理化する科学文明
   五 ハイデッガーの「ダス・マン」


 結語 「全てはイマージュ」


 参考・参照文献




HomePage 制作:(株)マネジメント・サイエンス研究所
コンサルタント 城 誠
[目次へ戻る]
'2000-11-23